LCCでアジア旅 持っていって便利なものはコレ!

成田空港第二ターミナルの荷物計量器 モノ!
スポンサーリンク

最近、旅行に行くのはもっぱらLCCを利用しての旅が多く、荷物制限のため、7㎏という重さを超過して、荷物を持ち込むことができない。成田空港第二ターミナルは荷物の計量機があるので、チェックイン前に確認できるのが便利。

ここですね!チェックインカウンターPとQの間の赤の印の場所

成田空港第二ターミナルの荷物計量器の写真

 

ホッとする瞬間w チェックイン前に計っておくと精神的に安定しますねw

成田空港第二ターミナルの荷物計量器

 

そんなわけで旅行する際に持ち歩く荷物について、今日は書きますね。

スポンサーリンク

TEVAのサンダル

東南アジアに旅行する際はもう必須ですね。これさえあればスニーカーに靴下という暑い、蒸れるということがなく楽!ベルクロテープで足にフィットできるので、不測の事態で走ることも可能。

履いてみたらチョー楽! Teva ハリケーンが快適過ぎてヘビロテが止まらない件
ども―ラグマンです。 このところ日中はだいぶ熱くなってきましたね。ここしばらく夏も断然、靴派だったのですが、久しぶりに Teva (テバ)のハリケーンを買って履いてみたら、快適すぎたので、その件、レビューしてみたいと思います。 Teva との最初の出会い。 初めて Teva を買ったのはバックパッカーで旅行をしているときに立ち寄ったバンコクでした。それまで、中東をライトトレッキングシュー...

 

機内枕

LCCと言えば枕も毛布もない。そう自前で用意が前提ですね!そんなわけで機内枕です。しばらく無印のビーズが詰まった機内枕を持ち歩いていたのですが、バックの中の容積をしめるのとバックの側面につけてもいかにも感が否めなく、そんな時に出会ったのが、コレ!Purefly ネックピロー。枕にポンプが付いていて、飛行機に搭乗前に膨らまし、着陸後は空気を抜いて、収納袋にしまえる。便利品です。機内の気圧で枕がパンパンになっても、ボタン一つで空気が抜けて、微調整も簡単。生地もベロアの短毛な素材で、触り心地も良いです!

カンタンに膨らませたり畳んでバッグに収納できるPurefly ネックピローについて
どもーこんにちわ。ラグマンです。 今日はすっかり旅行に手放せなくなったネックピロー 「Purefly ネックピロー」について書いてみます。 このネックピローを買うまで、無印良品のマイクロビーズが詰まったネックピローを持ち歩いていたのですが、荷物としてかさばるという点と首の部分のアジャスターの紐が伸びてきているのか、購入当初はフィットしていて気持ちよかったネックピローもフィットせず、なん...

 

マムート コモドジャケット

GORE-TEX (R) PACLITE(R)という2レイヤーの素材を使用したレインジャケットで軽いです。チャックを閉めると首回りが立ち上がるデザインのため、防寒性が高いですね。フードもフィットして、外れにくいのがポイント。またJPモデルのため、サイズ感も日本人には良いです。春先のドイツに行ったら雨天で気温が8度くらいだったのですが、中にフリース着てたら結構防寒効きました。中にセーターなど着ることで防寒性は高まると思います。防水性もばっちりでした。さすがゴアテックス!

またLCCの機内も寒いので、着ておくと体温調節にも良いですね。

 

HUYOU (ふよう) 立体型 アイマスク

一度、機内でなくしてしまって再度購入しました。前回も同じメーカーの買ったんですが、ロットの関係なのか、今回はフィット感がイマイチで。次回は別のを買おうと思ってます。耳栓がセットなのは良いんですが。。。

 

AUKEY モバイルバッテリー10000mA

今話題のHUAWEIの端末w(P9)を2.5回分フル充電できるくらいのパワーを持ってますので、移動中の充電に欠かせないですね。2ポートあるので2つのデバイスを同時充電も可能。「飛べない豚はただの豚だ」とはよく言われますが、「充電が切れたスマフォはマジでただの文鎮」ですので、そうならないように計画的に充電しましょうね!

 

ブラウン モバイルメンズ電気シェーバー M-90

今まで平時に利用しているパナソニックの充電式シェーバーを持ち歩いていたのですが、M-90の携帯性は最高です。また単3電池で動くので、電池が切れても現地で調達も可能です。充電池を入れてますが、今のところ、切れませんね。剃り具合も値段にしては、文句はないです。充電式シェーバーはたまに意図せず、カバンの中で、ウインウインすることがあってびっくりするのですが、M-90はカバーを180度切り替えない限り、動作しないようにロックが効いているので、通常の充電式シェーバーのようにカバンの中で勝手に動いてたとかもなくて良し!通常の充電式シェーバーだとスイッチにあたると動きだすので、突然カバンの中から「ウィンウィン」突然聞こえてくると焦りますね。ガチにバイブかと思いましたw それまで3回くらいありましたが、このブラウンのモバイルシェーバーに替えてから一切なくなり、平穏に旅行できるようになりました。

 

変換プラグコンセント

いまやスマートフォン充電できないと旅行できないと言っても過言ではないくらいですね。
東南アジア各国のプラグタイプは以下。
タイプ 電圧
タイ A | B3 | C 220V
カンボジア A | C | SE 220V
ベトナム A | C | SE | BF 220V
ラオス A | C 220V
フィリピン A | C(ほぼA) 220V
ミャンマー B |B3 220V
マレーシア BF 220V
ブルネイ BF 220V
シンガポール BF 220V
インドネシア C 220V
台湾 A | C 220V
中国 A | B | C | O 220V
香港 BF 220V
マカオ BF | B3 | C 220V
韓国 C 220V

 

保冷缶@サーモス 350ml用

これは主に台湾行くとき用ですね。台湾の夜市とかでビールを売ってない店で食べているときに持ち込みOKなお店の場合、近くのコンビニでビールを調達するのですが、冷えていたビールも気温ですぐにぬるくなってしまうことがしばしば。

サーモス缶に入れておくと冷えたままビールが飲めることがおすすめです!

デザインもシンプルで良いですね。

 

ノースフェース ジェスター

30リットルはないので、少し少なめの積載量になるのですが、2泊3日~4泊5日までの東南アジアの旅行や夏場の旅行だと全く問題ないですね。荷物が軽くて済むのと、この値段のランクでは珍しく肩パッドや背中のパッドがしっかりしており、背負い易く、疲れにくくておすすめ!

そんなこんなで良好に持って行って便利なグッズを書いてみました。また何かあれば、継ぎ足していこうかなって思ってます。
ブログ村リンク
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
モノ!
lagmanをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました