シンガポール マリーナベイサンズに泊まったら、ガーデンバイザベイに行ってみる? マリーナベイサンズに泊まったら、ガーデンバイザベイに行ってみる?! ガーデンバイザベイ。なんちゅーかよー作ったなぁてのが正直な感想! こんな広大な敷地に巨大な建築物、日本じゃやれないわな。郊外ならできそうだけど。てかシンガポール、イケイケだなーて思ったのが第一印象。 広大な敷地だが、コンテンツはクラウドフォレストとフラワードームとあとは OCBC スカイウェイ。一応、... 2018.02.03 シンガポール
シンガポール シンガポール チャンギ空港に MRT(電車)で行くなら、乗り換えに気を付けて!! シンガポールチャンギ空港に MRT (電車)で行くなら、乗り換えに気を付けて!! シンガポールのチャンギ空港に行くには、MRT(電車)、空港シャトルバス、タクシーといくつかの方法がありますが、帰りの空港行きで、ちょうど平日の帰宅ラッシュアワーだったこともあり、渋滞があったらと思ったので、MRT(電車)をチョイスしたわけです。 下記のタイムラインで。 17:30... 2018.01.28 シンガポール
シンガポール シンガポール行ったら、アラブストリートのザムザム行っとけ!コレ間違いない。 シンガポールのローカルめしで激しくヒット Singapore Zam zam 今回のシンガポール旅行は、ホテルのクラブルームを予約したので、ごはんがついてて、そんなに外で食べてないのだけれど、外食した中で激しくヒットしたごはんがあったので、紹介しとく! お店の名前は「シンガポールザムザム」。アラブストリートにあるから、MRT で行くとすると「ブギス」で下車。駅から徒歩5分くらいかな? ... 2018.01.26 シンガポール
シンガポール マリーナベイサンズのオーキッドスイートに泊まってみた。宿泊体験記! マリーナベイサンズのオーキッドスイートに泊まってみた。宿泊体験記! マリーナベイサンズのクラブキングを予約したら、意図せず?オーキッドルームにアップグレードされました。 経緯は下記参照w 部屋の構成は大きく分けるとリビングルーム、ベッドルーム、バスルームの構成です。 ではいってみましょう。 2018.01.20 シンガポールマリーナベイサンズ
シンガポール マリーナベイサンズを眺めるなら。ザ・リッツカールトン・ミレニア・シンガポール 宿泊体験記! ザ・リッツカールトン・ミレニア・シンガポール 宿泊体験記 マリーナベイサンズをチェックアウトして、ガーデンバイザベイに遊びに行った後、荷物を受けとって、近くのリッツカールトンミレニアに向かう。 今回は楽天トラベルにてクラブデラックス カランを予約。 はっきり言います!マリーナベイサンズとベイエリアを眺めながら、引きこもりたいなら、優雅な時間をたのしみたいなら、激おすすめです!夜景もパ... 2018.01.14 シンガポール
シンガポール チャイナタウンで歩き疲れたら、「味香園甜品」で一休みしよう! チャイナタウンで歩き疲れたら、「味香園甜品」で一休みしよう! シンガポールのチャイナタウンは観光客向けの雑貨屋や飲食店、両替屋が色々あって、一歩抜けるとローカル向けのマーケットがあり、気づいたら結構、歩きまわってたってことがままあって、また日中は日差しも強いので、歩き疲れることもままありますよね。 因みに両替はチャイナタウンより、電気街の Sim lim Square のほうがレートはよ... 2018.01.08 シンガポール
シンガポール マリーナベイサンズに行くならココを押さえるべし(プール編) マリーナベイサンズに行くならココを押さえるべし(プール編) あのインフィニティプールからシンガポールのベイフロントを眺めたい!マリーナベイサンズに行くことを検討するときに浮かぶことは、あの屋上プールだと思います。 今回は初めて、マリーナベイサンズに泊まった自分が、プールに関して、こうしとけばよかったってことを思ったことをまとめました。 その1: プールにいつ行くの? いまでしょ! 別な... 2018.01.08 シンガポールマリーナベイサンズ
シンガポール マリーナベイサンズに行くならココを押さえるべし!(予約編) マリーナベイサンズに行くならココを押さえるべし! 序章(予約編) いざ、マリーナベイサンズに行くと決めたら、それなりにお金を払うし、なかなか行く機会もないので、絶対に外したくないですよね。マリーナベイサンズ初めての自分が実際に泊まって思ったことを書きます。 その1【予約】で気をつけろ! 部屋の希望は細かく言うべし! コレ、宿泊サイトであらかじめ、高層階とか書いてあるプラン... 2017.12.28 シンガポールマリーナベイサンズ