シンガポールチャンギ空港に MRT (電車)で行くなら、乗り換えに気を付けて!!
シンガポールのチャンギ空港に行くには、MRT(電車)、空港シャトルバス、タクシーといくつかの方法がありますが、帰りの空港行きで、ちょうど平日の帰宅ラッシュアワーだったこともあり、渋滞があったらと思ったので、MRT(電車)をチョイスしたわけです。
下記のタイムラインで。
- 17:30: 「PROMENADE 」(プロムナード)駅より MRT の Circle Line に乗車
- 18:30: チェックイン締切 (チャンギ国際空港)
- 19:30: フライト時刻 チャンギ国際空港クアラルンプール国際空港)
行きも空港から市内まで 30 分くらいだったので、まあ、そんなもんだろうと。
途中 East West Line に乗り換え。
所要時間は 30 分と短めなのですが、シンガポールの公団ばかりの景色があまり変わらないので、体感的に長く感じます。
と、新しくキレイなコンド群が見えてきました。空港に近いから、郊外のコンドなのかなぁ。キレイで住みやすそうだぁ。郊外だから安いのかなぁ。
なんて駅なんだろ。
「SIMEI」かぁ ふーん
?
?!
!!!
空港行きじゃないじゃん!
一駅前で乗り換えないと行けなかったじゃん。行きも乗り換えたじゃん!!
脳内パニック!!
※行きは親切なローカルの人が乗り換えることを教えてくれたのだった。
-
18:08: 「SIMEI」(シメイ) 駅で乗り換え忘れに気づく
こういう時に限って、反対方面の電車がこないのな。。
このあと、一駅戻って乗り換えて空港に向かう MRT に乗り換えタスク(間に合うのか?無理ゲーじゃね?)
そしてマレーシア航空はオンラインチェックインができるんだけど今回、 Surprise でチケット購入したせいか、真贋はわかりませんが、マレーシア航空のホームページでコードを入力しても認証されないという背景あり。
-
18:12: 電車に乗って、乗り換えの駅へ、さらに乗り換え
-
18:25:チャンギ国際空港駅着
-
18:26: 空港駅の長いエスカレータ―を必死で全力で駆け上がる。
-
18:29: マレーシア航空のチェックインカウンター着
誰も並んでおらず、駆け込んだら、カウンターの係員は何事もなかったようにチェックインの処理を行った。
・・・間に合った~。
マレーシア航空のチェックインカウンターが一番手前で助かっ。。た。
ということで、East West Line で空港向かう時は、「Tanah Merah」(タナメラ)駅で乗り換えですよ!忘れないように!!
まじやばいから~w
追伸
全力で走りすぎて喉枯れました。。w
コメント