香港の佐敦(ジョーダン)のマッサージ街で飛び込みで入ったお店が極上マッサージだったって話。

佐敦(ジョーダン)の街の写真 香港
スポンサーリンク

佐敦(ジョーダン)の街の写真

ドイツのミュンヘンに行くときに香港に一泊してから行ったのですが、飛行機までの時間があり、時間が余っていたので、マッサージ屋に行くことにしました。

1泊の予定だったので、現地SIMは買っておらず、ネットがないため、調べることができなかったので、泊まっていたジョーダン付近にマッサージ屋がたくさんある通りがあったのですが、いっぱいありすぎてどの店がいいかわかりません。最安値はフットマッサージの118香港ドル。

いつもはGoogle様で調べてから入るので、ネットがないと調べようがなく一か八かで入ったお店がここ。Banyan Tree Foot Massageバンヤンツリーフットマッサージ)」

バンヤンツリーフットマッサージのお店の写真

 

日本人のお客さんも多いのか、受付の女性はこちらが日本人とわかると日本語でコースを説明してくれました。

ちょうどいい時間でフットマッサージを選択。50分、価格は118香港ドル≒1642円でした。やっすい!

中は暗めの照明になっており、お湯が張ってある桶で足を洗ってもらってからフットマッサージの始まりです。

人差し指の第二関節を使ったツボをコリコリしてくれるマッサージで、痛くもあり、気持ちよくもあります!あまりの気持ちのよさにスマフォをいじっていたのですが、途中何度もコクっと寝落ちしました。

今回何も調べずに飛び込みではいったマッサージ屋でしたが、マッサージの人の技術高く、当たりでした!またコスパ良い!

香港行ったらまた訪問しようと思ったマッサージ屋さんでした。朝方までやっているので、飛行機に乗る前の空いた時間に行けますね!

受付の人は日本語も話せたので、電話で予約も可能だと思います!

 

Banyan Tree Foot Massage(バンヤンツリーフットマッサージ)

  • 最寄駅:MRT佐敦(ジョーダン)駅
  • 営業時間: 11:00~04:00
  • 電話: +(852)2377 3321

 

佐敦(ジョーダン)付近のごはん

香港でミシュラン一つ星の何洪記とローカルの麥文記麵家の海老ワンタン。おいしいのはどっち!?
香港は美食の街と言われ、様々な中華料理が美味しく食べられる街ですが、以前、香港に旅行した際、いろいろと食べた後に飛びぬけて感動したのは、何洪記粥麵專家(ホーホンゲイ)の海老ワンタン麺の海老ワンタンでした! 何洪記粥麵專家(ホーホンゲイ)は銅羅湾(コーズウェイベイ)と香港国際空港第1ターミナルにあります。両店とも値段はいっしょだったので、今回は何洪記粥麵專家(ホーホンゲイ)には空港で食べること...
香港で画数がメチャクチャ多くて難しすぎて書けない漢字の名前の世界一長いビャンビャン麺を食べに行った話
名称の画数が尋常ではないビャンビャン麺を食べに佐敦(ジョーダン)のマッサージ屋を出て、ジョーダンロードを一路西へ向かって歩く。ビャンビャン麺とはお店は中国の陝西省を起源とした麺料理で麺は切らずに延ばせるだけ延ばした麺が特徴でまた何と言ってもビャンビャン麺の「ビャン」という字の画数がメチャクチャ多いのとビジュアル的にインパクトがある字で有名な麺である。このビャンという文字はUnicodeやJISにも...

 

ブログ村リンク
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
香港
lagmanをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました