どもー最近スモーキーなお肉やチーズに目がないラグマンです。
もともとスコッチが好きなので、鼻に抜けるスモーキーな感じが味覚として好きなほうなのですが、スモーキーな香りが鼻に抜けながら肉のうまみを堪能するのはたまらないですね。
今回、紹介するのは台北の吉林路の阿城鵝肉(アーチェンアーロウ)です。MRT 行天宮駅から 8分くらいですね。私は MRT 松江南京駅から向かいました。10 分くらいかと思います。
ここ吉林路は飲食店がひしめいているので、お店にたどり着くのに、誘惑が多いのですが、一路、阿城鵝肉(アーチェンアーロウ)です。
営業時間が 9:30 までって書いてあるけど、 Google 先生によると 21時までなので注意してください。
お店に行くときはランチタイム、ディナータイムを少し外せ!
お店は人気店とのことで、警戒をし、夕ご飯の時間より少し早めの 16 時 30分くらいに行ったところ、一人だったのもあり、すんなり入れました。その後お店はあっという間に満席に。あぶなかったですねw
注文のメニュー表を渡されるので、食べたいものにチェックを入れます。
今回は 1人から2人向けの鵝肉(煙燻)200元と地瓜葉(値段忘れた)を注文しました。この1人から2人用の鵝肉は肉の部位は選べませんが結論から言うと問題なかったです。一人だったのとこのあと他の店もハシゴしようと考えていたので、注文したのはこの 2 品のみ。ガチョウ肉は煙燻を強くお勧めします。
お店は家族連れと若い人が友達連れで来ているのですが、圧倒的に友達で 4 ~ 8 人で来ている割合が多いですね。一人で来ている人は皆無で少し肩身が狭い。。。?ですが、そんなこと気にしてられません。
ビールは自分で取ってくる!
注文表を取りに来た人に、ビールって言ったら業務用冷蔵庫を指さされました。
そう台湾の居酒屋あるあるで飲みたいものは自分で取ってくるスタイルでした。なので飲みたいものは自分で冷蔵庫からとってきましょう。
台湾啤酒の大瓶を取ってきました。
注文を取りに来たお兄さんにまた別の場所を指さされ行ってみるとタレを作るツボが置いてありました。しょうゆベースのたれと唐辛子を混ぜて、鵝肉が来るのを待機です。
ついに来た鵝肉(煙燻)
するとキター!鵝肉!! これで一人前?結構多いですね。早速、食べてみるとジューシーで軽めのスモーキー感がいい感じですね。生姜ともよく合います。そしてビールが捗る!!
ついでに地瓜葉も来ました。ニンニクと塩気が効いていて、コレもまた美味しいです。
ガチョウ肉を味わいながら、ビールを楽しみました。一人で来るとあまり頼めないので、複数人で行くのが良いと思いますが、おひとりさまでも問題ないです!!
来店するお客さんが入り口で、満席って言われてるっぽいシーンを何度か見たので、完食し、ビールを飲んだら、会計しました。
お店を出ると待ちのお客さんがすごいですね。ちなみに 18 時前だったと思います。やばし!
まとめ
日本ではなかなかたべれないガチョウ肉是非食べに行ってみてください。美味しいです!あとお店に行く時間をコアタイムからずらしたほうが並ばずに済むと思うので、計画的にいきましょう!!
阿城鵝肉
- 最寄り駅:
- MRT松江南京駅: 9分
- MRT行天宮駅: 7分
- 営業時間: 11:30 ~ 21:00
場所はコチラ
コメント